1 2010年 11月 27日
![]() ![]() すやすや寝てたる~と思ったら急に泣き出したり、 目をきょろきょろさせたり、笑ったり、おしゃべりしたり そんな可愛いはるるに会いに行きました みきみきもちゃんと母をしてて、なんだか心がほっこりしました ![]() まっつのけんちゃんがはるるの頭をやさしくなでなでする姿はたまらなく愛おしかった ![]() ちっちゃくても、ちゃんといろいろ分かってるんだなあ ■
[PR]
▲
by korokoro-fuwafuwa
| 2010-11-27 22:11
2010年 11月 08日
昨日は「根菜のグラタン」
![]() 今日は「筑前煮」 ![]() パンを乗っけても おひたしをのっけても ちゃんとご馳走に見える 器って大事だと実感 昨日買った器はどれも使いやすくて 特に郡司さんのうぐいす色の器は(筑前煮の) なんだかとっても手に馴染んでたまりません。 実家にはこの兄弟が3人もいると思うと。。。うらやましい~ きっと大活躍してるだろうな 昨日もテーブルに並べてにやにやしてたし ■
[PR]
▲
by korokoro-fuwafuwa
| 2010-11-08 22:40
2010年 11月 07日
ホシノ天然酵母と春よ恋という強力粉で丸パン
![]() 外はバリっと 中はふわっと 天然酵母のパンは噛むほどに美味しい感じがして やっぱり好きです パンを焼く意欲が湧いてきました!! 次は「いちじくパン」に挑戦する予定 Decorateにて益子からやってきた陶器たちを ![]() 大好きな食器が増えていくのはとっても幸せです またステキな出会いに恵まれてほんと幸せ。 母も郡司さんの器を3つ買ってました~ 親子だから好きなものも似てる!? 寒くなってきたので、今年もどんどん「干して」いきたいです まーずーはー 「干しバナナ」 ![]() 松本朱希子さん著「かえる食堂 干したり 漬けたり」という本を参考に。 初チャレンジ。 ねっちりと美味しくなるらしい。 楽しみだ~♪ 本読んでたら「さんまのオイル漬け」も美味しそう。。。 これ、焼酎に合いそうだなあ。。。 アマゾンにて漬けるためのビンを購入。 届き次第チャレンジ予定 昨日は新月。 窓掃除をした。 お風呂のカビとりをした。 床を磨いた。 食品庫を整理した。 気持ちも整理した(つもり) 一旦想いを手放してみようと思いました なんとなく心も身体も軽い気がします でも 「前へ進まなきゃ」とか、あんまり考えすぎないことにする。 それを考え始めると。。。またぐるぐるスパイラルに突入してしまうから 「なるようになる」 「なるようにしかならない」 ■
[PR]
▲
by korokoro-fuwafuwa
| 2010-11-07 20:19
1 |
お気に入りブログ
リンク
以前の記事
2012年 01月 2011年 12月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|